ロンブー 淳 青学受験!
お笑い芸人・ロンドンブーツ1号2号の田村淳(43)が23日、AbemaTVの特別番組『田村淳(ロンドンブーツ1号2号)緊急重大発表・生放送』に出演し、青山学院大学の受験に挑戦することを発表した。
昨日も受験生を指導してきたが、このニュースは受験生の励みになると思う。
仕事も忙しい中「本気の表れだと受け取って欲しい。僕の人生にとっての重大発表」と位置づけ「来年の春に本気で青山学院大学に合格することを目指します」と宣言してくれたことは、負けられない!という思いを受験生に与えてくれる。
「毎日朝8時に起きて勉強をスタートさせていおります」とのことだから現時点での偏差値はすでに上昇していると思いますが、
淳が通っていた高校は実は私の塾がある都道府県にあるので、高校時代の偏差値は高くないことは間違いありません。
学歴コンプレックス
淳さんは受験の理由として「学歴コンプレックス」をあげています。
あれほど成功している人でも「学歴コンプレックス」は存在しているのだと思わされますね。
ちなみに私の友人の社長もやはり「学歴コンプレックス」を飲むたびに言ってくるので日本において?学歴というのはやはり大きいものなのでしょう。
スポンサーリンク
青学偏差値 難しい大学です!
文学部 セ試得点率 83%~87% 偏差値 55.0~67.5
教育人間科学部 セ試得点率 86%~87% 偏差値 60.0~62.5
経済学部 セ試得点率 86%~89% 偏差値 57.5~62.5
法学部 セ試得点率 85% 偏差値 60.0
経営学部 セ試得点率 84%~88% 偏差値 55.0~62.5
国際政治経済学部 セ試得点率 83%~92% 偏差値 62.5~65.0
総合文化政策学部 セ試得点率 88%~90% 偏差値 62.5
理工学部 セ試得点率 82%~89% 偏差値 52.5~60.0
社会情報学部 セ試得点率 88% 偏差値 55.0~60.0
地球社会共生学部 セ試得点率 90% 偏差値 57.5~60.0
ということなので、正直たった100日で合格することは不可能といえるレベルです。
今までにどれだけ積み重ねてきているかというベースがなければ合格は不可能でしょう。
番組では偏差値32からの大学受験ということですが、現時点での偏差値が32ということであれば企画としてももりあがりのかけることになるでしょうから、すでに研鑽を積んで少なくとも偏差値50!はあると推定します。
受験生に夢を与える企画です!私にかかわる受験生もさらなる努力で淳さんと喜びの合格発表ができればうれしいですね!
がんばってください!!
http://ishikenseikouhou.com/wp-admin/theme-editor.php?file=404.php&theme=keni70_wp_cool_green_201701161121