人気ブログランキング幸運の4つばで三浦選手の勝利を!クリックをお願いします。
三浦アメリカで世界戦 アンダーカードに内山に連勝したコラレスも!!
ボクシングの元WBC世界スーパーフェザー級王者で現同級1位の三浦隆司(33=帝拳)が7月15日、米カリフォルニア州イングルウッドの「ザ・フォーラム」で現同級王者ミゲル・ベルチェルト(25=メキシコ)に挑戦すると、米ゴールデン・ボーイ・プロモーションズが17日に発表した。
内山高志(37=ワタナベ)を2度破ったWBA世界スーパーフェザー級スーパー王者ジェスレル・コラレス(25=パナマ)―同級11位ロビンソン・カステジャノス(35=メキシコ)とのスーパーフェザー級ダブル世界戦で、米ケーブルテレビ最大手のHBOが生中継。三浦―ベルチェルトがメインイベントとなる。
いよいよ三浦の世界戦です。アンダーカードにコラレス!!ボクシングファンなら見逃したくない試合です。
この機会に加入してみてはどうでしょう。私は、メ―ウェザーVSパッキャオがみたくて加入しました(笑)基本ボクシングしか見ませんが、とても満足しています。ジョシュアvsクリチコなどファンとしては見逃せないカードはかならず提供してくれますし追加料金もいらないですしね。三浦vsコットもあります!
三浦挑戦者決定戦VTR
4ラウンド終了時 37-39 38-38 38-38 0-1(ローマン)
8ラウンド終了時 75-77 75-77 76-76 0-2(ローマン)
正直敗色濃厚みたいな展開からのマンガみたいな10ラウンドの左ボディ!!
底から試合を優勢に進めての逆転KOでした!!今思い出しても鳥肌が立つ試合展開でした。
「殺してやる!!」という殺気を前面に押し出す三浦選手は、今の打たせずに打つというボクシングとは対極にあります。だからこそ好きなボクサーなんですよね。当たればOKという不器用なスタイルですがそれが魅力になっています。
そう感じているのは私だけでなくて、アメリカのファンもそうなんだと思います。やはりボクシングはスポーツと言えど格闘技であることを忘れてほしくない!多くのボクシングファンの声だと思います。
ベルチェルト戦績など
ベルチェルト選手の戦績は、31勝1敗28KO!です。KO率は88%!!相当高いですね。バルガス戦を見る限りでは’きれいなボクシング’をするというのが印象です。KO率は高いですが、三浦選手のように1撃必殺というタイプではありません。
唯一の敗戦は、初回KO負けです。
ルイス・エドゥアルド・フローレスと対戦し初回1分39秒TKO負けという内容です。キャリア22戦目でのことです。
この試合はYoutubeで確認できました。
終始距離を詰めて前に出ていたベルチェルトに対して、ロープ際で放った右フックと返しの左フックのわずか2発でのKOです。強打へのもろさを露呈した試合であると言えるでしょう。
ただし、この試合の後ベルチェルトはガードをより高く固く修正しています。逆に言えば’打たれ弱さ’を自覚しているともとらえられますね。
Boxrecのレーティング(タイトルの有無、対戦相手の質等を考慮して作成)では、堂々の2位にランキングされています。(1位は当然のロマチェンコですね。コラレスは3位)
4位が三浦選手なので正真正銘の指名挑戦者と言ってもよいでしょう!!!
シポンサーリンク
試合展開予想
- 顎が強くないと自覚しているベルチェルトですので、ガードは高くして前に出てきます。
- 三浦の強打を警戒してヒット&アウェーに徹する可能性がある
- ベルチェルトのスピードは速い
- ベルチェルトのパンチもそこそこ強い
- 三浦のボディは当たりやすい
- 三浦は一撃がある
三浦がスロースターターであることをベルチェルト陣営が考えすぎてアタックしかけてくると真逆の展開もあるでしょうが、流石にそれはないでしょうか。
三浦にとって一番まずいのはベルチェルトにヒット&アウェーを許すことでしょう。しかし、三浦のボディも当たるはずですのでフルラウンドこの仕事をメキシカンがこなすのは不可能だと予想します。ベルチェルトが勝つにはこの戦法が第一で、予想以上にうまくいった場合にKOを狙っていくということになるでしょう。
ですので、前半に三浦のボディがあたるのか?あるいは、三浦の左に恐怖を感じるのか?がポイントになります。
結果 三浦の勝利パターンは前半しのいで後半にKO。あるいは、左を警戒される前にワンパンチで試合の流れを決定づけるという2つであると考えます。
勝てば、コラレス戦!!あるいはまさかのロマチェンコ船!!夢が広がるカードです!!!
三浦の勝利を強く予想します!!!!
この機会に加入してみてはどうでしょう。私は、メ―ウェザーVSパッキャオがみたくて加入しました(笑)基本ボクシングしか見ませんが、とても満足しています。ジョシュアvsクリチコなどファンとしては見逃せないカードはかならず提供してくれますし追加料金もいらないですしね。亀海vsコットもあります!
今までの予想と結果
予想と結果 | |||||
カード | 予想 | 結果 | |||
1 | ジョシュアvsクリチコ | ジョシュア | ジョシュア | 〇 | |
2 | 村田vsエンダム | 村田 | エンダム | ☓? | |
3 | 田中vsアコスタ | 田中 | 田中 | 〇 | |
4 | 比嘉vsエルナンデス | エルナンデス | 比嘉 | ☓ | |
5 | 拳四朗vsロペス | 拳四朗 | 拳四朗 | 〇 | |
6 | 井上vsロドリゲス | 井上 | 井上 | 〇 | |
7 | 八重樫vsメリンド | メリンド | メリンド | 〇 | |
8 | ゴロフキンvsカネロ | カネロ | |||
9 | 山中vsネリー | 山中 | |||
10 | コットvs亀海 | コット | |||
11 | 田口vsバレラ | 田口 | |||
12 | ベルチェルトvs三浦 | 三浦 | |||